部門紹介

部門紹介

看護部

【看護部詳細へ戻る】


ポピー病棟 - 緩和ケア・ポピー病棟

私達は、病棟の通称名を「ポピー病棟」としました。ポピーの別名は、ひなげし・虞美人草・麗春花。花言葉は「七色の愛」や「なぐさめ」です。
患者さん、お一人おひとりの大切な時間や空間を守っていきたい・・・と、思っています。
受付窓口:  細木病院 患者サポート室(緩和ケア担当まで)
電話番号:  088-822-7211(代)
外来診察日: 火・木・金曜日
※完全予約制となっておりますのでご注意ください。
●緩和ケア病棟とは?
 身体の痛みや心の痛みを和らげる治療やケアに力をそそぎ、患者さんやご家族が心安らかに過ごしていただくことをめざしています。

●入院の対象となる方は?
 医師より病気の回復は難しいと言われたがん患者さんで、当病棟への入院を望まれる方です。患者さんの宗教や収入、ご家族がいないことなどの理由で、入院が制約されることはありません。

●どんなスタッフが関わってくれますか?
 緩和ケア医師・精神科医師・看護師・ソーシャルワーカー・薬剤師・栄養士・理学療法士・作業療法士・ボランティアなど、チームで患者さん、ご家族のサポートをさせて頂きます。

●入院にかかる費用は?
 基本的には、健康保険が適用されます。
又、一定金額を超えた場合、高額医療費支給制度を利用すれば払い戻しが受けられます。医療費に関して御心配な方は、細木病院新館地下1階の患者サポート室までお尋ねください。

緩和ケア病棟のご案内

◇現在、緩和ケア病棟は場所が移動しておりますのでご了承ください。
(移動先:以前のポピー病棟の南側:南館3F)
◇病室は基本的に個室としてご利用いただきますが、入院状況により4人部屋をご利用頂く場合もありますのでご了承ください。
◇病室内にはトイレ設備はありませんが、病棟内に共同トイレが複数個所設置されておりますのでご利用ください。

※病棟見学について
◇感染症の状況により見学は実施しておりません。
◇入院のご相談は細木病院患者サポート室にお問い合わせください。(TEL:088-822-7211、内線5040)