こころのセンター
こころのセンター
入院案内
北3O病棟【精神科急性期開放病棟】

病棟の特徴
こころのセンターの中で、本人の意思により入院治療される場所です。
こころのセンターの中で、本人の意思により入院治療される場所です。
北3C病棟【精神科急性期閉鎖病棟】

病棟の特徴
患者さん本来の判断能力が失われ、入院に同意できず、なおかつ治療が必要な場合に入院して頂く病棟です。従って閉鎖病棟入口は鍵がかかるようになっています。
患者さん本来の判断能力が失われ、入院に同意できず、なおかつ治療が必要な場合に入院して頂く病棟です。従って閉鎖病棟入口は鍵がかかるようになっています。
北4病棟【精神科閉鎖病棟】

病棟の特徴
北4病棟はご老人の、痴呆症の問題行動及び精神的な問題(夜間せん妄・精神的興奮など)を治療する病棟です。
北4病棟はご老人の、痴呆症の問題行動及び精神的な問題(夜間せん妄・精神的興奮など)を治療する病棟です。
北5L病棟【精神科開放病棟】

病棟の特徴
こころのセンターの中で、本人の意思により入院治療される場所です。
こころのセンターの中で、本人の意思により入院治療される場所です。
北5H病棟【精神科閉鎖病棟】

病棟の特徴
自分の気持ちと行動を自分自身で責任を持ってコントロールすることが難しいと判断される時、患者様を保護し安心して療養生活が送れるための閉鎖病棟です。入り口は施錠されています。
自分の気持ちと行動を自分自身で責任を持ってコントロールすることが難しいと判断される時、患者様を保護し安心して療養生活が送れるための閉鎖病棟です。入り口は施錠されています。
病棟により入院案内が異なりますのでご注意ください。
※入院案内は変更になることもあります。内容については必ず病棟へお問い合わせ下さい。