診療科案内

診療科案内

フレイル外来

更新日:2022/4/7

フレイルかどうかを正しく知って、健康をとりもどしましょう
もしかしてフレイル?
フレイルをご存じですか?年をとって体や心のはたらき、社会的なつながりが弱くなった状態を指します。そのまま放置すると、要介護状態になる可能性があります。大事なことは、早めに気づいて、適切な取組を行うこと。そうすれば、フレイルの進行を防ぎ、健康に戻ることができます。高知で初めての専門外来です。

以下の条件すべてに当てはまる方が、受診の対象です。
@65歳以上であること。
A次の6つの質問で、1つ以上が当てはまる方
  1.歩く速さが遅くなった
  2.活動量が減った
  3.疲れやすくなった
  4.物忘れを感じるようになった
  5.弱ってきた
  6.体重が減ってきた
B独歩歩行が可能な方(杖使用はOK、歩行器はダメ)
C介護保険認定・障害者認定を受けていないこと
フレイル外来では、身体を動かす力の衰え・骨の衰え・食事をする力の衰え、そして栄養状態などについて詳しく検査・診断します。
完全予約制
詳細・申込みは細木病院の1階外来受付まで



休診日
深田順一医師 なし

外来担当医表

診療科目 時間
フレイル外来 午前
午後

担当医紹介