診療科案内

診療科案内

一般内科

更新日:2023/5/1

当院の内科は一般内科に加え、消化器内科、呼吸器内科、循環器内科、内分泌内科、腎臓内科、の各専門内科と、専門外来として禁煙外来をおこなっています。
また、生活習慣病をはじめとして、患者さんの日常生活を支えられるよう全人的な診療を心がけています。


休診日

品原正幸医師   なし
弘瀬祥子医師   なし
篠原雅幸医師   5/11(木)
猪狩俊介医師   なし
森下美智子医師  なし

外来担当医表

診療科目 時間
一般内科 午前 篠原雅幸
猪狩俊介
松田勇蔵
品原正幸
担当医
(2名)
午後 弘瀬祥子
森下美智子

(リウマチ膠原病)
(第1・3・5週)
篠原雅幸 猪狩俊介 松田勇蔵
猪狩俊介
弘瀬祥子
※ 土曜日の午前中は診察あり、内科当番医。
※ ( )のドクターは兼務です。
※内科初診時は、基本的に専門内科ではなく総合内科(内科一般)での診察となりますのでご了承ください。
(紹介患者さんを除く)

担当医紹介

松田 勇蔵(まつだ ゆうぞう)

名誉副院長

一般的内科疾患から糖尿病などの生活習慣病、在宅医療、慢性期医療において診療を行っています。また、高齢者の方々の健康一般についてもサポートしていきたいと思います。気になることや不安に思うこと、脳血管障害のリハビリについてもお気軽にご相談ください。

一般内科・脳血管障害・糖尿病

品原正幸(しなはら まさゆき)

内科長

"甲状腺疾患などの内分泌疾患や糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病、その他の一般的な内科疾患の診療を行っています。
生活習慣病など慢性疾患では経過も長期となります。継続して治療に取り組むのは大変ですが、少しでも力になれるよう心掛けています。
よろしくお願いいたします。"

内科、内分泌代謝

日本内科学会総合内科専門医

弘瀬 祥子(ひろせ さちこ)

内科長

一般内科、呼吸器内科の診療を行っています。
ご質問などありましたらお気軽にご相談ください。

内科、呼吸器内科、内視鏡センター

篠原 雅幸(しのはら まさゆき)

内科副科長

専門は糖尿病・内分泌代謝科領域です。糖尿病は、その合併症の多さから、今日、非常に重要な疾患の一つと言えます。反面、糖尿病を良い状態に保つことによって糖尿病が原因で起きる脳卒中や心臓病など、命にかかわる病気の多くを事前に予防することができます。糖尿病・内分泌内科に加え、内科全般においても、患者さんの立場に立ち、少しでも信頼していただけるよう努力しています。

内科(糖尿病・内分泌内科)

日本糖尿病学会専門医
日本内分泌学会内分泌代謝科専門医

古賀 仁こが ひとし

内科医師

一般的な内科疾患を中心に、外来・病棟の診療をさせていただいています。患者さんのお役にたてるよう日々研鑽を重ねています。些細なことでも気になることや疑問などございましたら、どうぞご遠慮なくご相談ください。

内科、内視鏡センター

猪狩 俊介(いかり しゅんすけ)

内科医師

"主に一般内科を担当させていただいています。
普段の生活のなかで、何か気になる症状などがありましたら、お気軽にご相談ください。
どうぞよろしくお願いいたします。"